LifelongSwimmers9 時間前2 分練習日記2日目なんか今日は疲れが取れてない感じなので、前半のキックやプルは様子見 キックは本当は個人メドレーで200×5 4'でゆっくり泳ごうと思ったんだけど、平泳ぎの時に右の股関節に違和感を感じ、このまま続けたらガッツリ痛くなりそうだったので3本で断念...
LifelongSwimmers3 日前2 分練習日記1日目泳ぎ始めて1ヶ月ちょっと 身体はだいぶ水に慣れてはきたけど、やはりまだまだ・・・ まず、疲れが全然取れない! もうね、昔のようにガンガン何本もダッシュなんてできないよ笑 昔の自分、よくあんなメニューこなしてたなぁ どうやってこなしてたのかちょっと教えてくれないかい?昔の自分...
LifelongSwimmers4 日前2 分本気の練習開始始まりは4月に入ったばかりの頃 横浜国際プールで大学時代の水泳部の後輩に会った 年齢は1つ下で寮生活をしてた時の元部屋っ子でもある後輩は、8月に開催される世界マスターズに向けて練習をしていた 詳しく話を聞くと、年代別の日本新記録まであと1秒ぐらいらしく、本気で狙いにいってい...
LifelongSwimmers2019年9月16日4 分10年ぶりに大会出場!昨日は普段仕事でお世話になっているYMCAの内部大会「オール横浜YMCAジュニア&マスターズ水泳大会」が横浜国際プールのメインプールでありました。 今年は役員としてお手伝いをする傍ら、せっかくなので久々にレースに出たいという欲求が沸き上がってきたので、勢いに任せて100m自...
LifelongSwimmers2019年4月2日2 分公認水泳コーチに合格しました!以前にアスリート対象免除申請で基礎水泳指導員の資格を取得してから1年半。 ついに、公認水泳コーチの専門科目、共通科目共に合格しました! いやぁ、長かった。基礎水泳指導員の資格を取得したのが2017年9月。 すぐに公認コーチの申し込みをしたものの、共通科目の講習は免除で専門科...
LifelongSwimmers2018年2月13日2 分確定申告の準備中今年も確定申告の季節がやってまいりました。 バタバタしながらも隙間時間を利用してちょこちょこと確定申告の準備をしております。 今までは、間違いがあると嫌なので税務署の申告書作成会場へ行き、無料相談を利用して税理士に簡単に確認してもらいながら書類を作って提出していました。...
LifelongSwimmers2018年1月23日2 分雪による影響で引きこもり昨日の雪による影響は凄かったですね。みなさん無事に家に帰りつくことはできましたか? 僕はと言えば、雪の影響でレッスンがキャンセルになったりしたので、雪の影響がそこまで酷くなる前に家に帰ってくることはできました。 レッスンが減った分時間ができても外はあいにくの天気なので、どこ...