
指導者プロフィール
人生の9割は水泳でできてます!
陸上より水中の方が落ち着きます!
水泳が好きな全てのスイマーを応援してます!
水泳やっててよかった!教えてもらえて良かった!
そう言ってもらえるように日々精進してます!
そんな水泳が大好きな指導者です。




佐藤仁紀
– 水泳を通じて「できた!」の喜びを届けるコーチ –
こんにちは!
佐藤仁紀です。
日本体育大学出身で、現役時代は個人メドレーを専門とし、4種目の中ではバタフライが得意でした。
3歳から水泳を始め、小学1年生で選手コースに所属。小学4年生の春に初めてジュニアオリンピック(JO)に出場し、その後も全国中学、インターハイ、国民体育大会、日本学生選手権、日本選手権などの全国大会で活躍。高校2年生のときに初めて日本選手権に出場しました。
大学時代は、オリンピック金メダリストの北島康介やオリンピック銅メダリストの中村礼子と同期で切磋琢磨しながら競技に打ち込み、数々の挑戦と成長を経験。
競技人生を通じて得た知識と経験は、現在の指導にも大きく役立っています。
コーチとしての歩み
大学卒業後は(株)コナミスポーツクラブや、学生時代の恩師である藤森善弘コーチ(元日本体育大学水泳部ヘッドコーチ/JOCオリンピック強化指定コーチ)の下で、指導者としての知識と経験を積みました。
藤森コーチは田島寧子さん、清水咲子さん、高橋美帆さん、五十嵐千尋さん、藤森太将さん、松本弥生さん、小関也朱篤さん、武良竜也さんなど、数多くのトップスイマーを育成してきた名コーチ。
そんな環境で学べたことは、私にとって大きな財産です。
2005年からは個人レッスンをスタートし、初心者から選手、マスターズスイマーまで、多くの方々の泳力向上や競技力アップをサポートしてきました。
「理論と実践でわかりやすく」をモットーに、自分自身が感覚派ではなく頭で考えて泳ぐタイプだったことから、初心者や泳ぎが苦手な方にも寄り添った指導を得意としています。
受賞歴と指導実績
2007年から2017年まで横浜YMCAで選手指導を担当。土日や朝練、合宿がない環境でも、選手たちが自ら考えながら泳げるよう指導を行い、全国大会で活躍する選手を数多く育成しました。
その功績が認められ、2014年度には「神奈川県年間優秀コーチ賞」を受賞。選手たちとのコミュニケーションを何よりも大切にしたことが、この受賞につながったと感じています。
「成長は楽しい」を伝えたい
私自身、現役時代は決して順風満帆ではなく、挫折や失敗もたくさん経験しました。
しかし、その一つひとつが学びとなり、今の指導に活かされています。初心者から競技志向のスイマーまで、子どもから大人まで、誰もが「できた!」という喜びを感じられるよう、全力でサポートします。
一緒に成長していきましょう!
保有資格
-
中学保健体育教員免許
-
高校保健体育教員免許
-
日本水泳連盟公認水泳コーチ3
その他の活動
横浜YMCAスポーツ専門学校の講師(2014年~)
桜蔭中学校での特別水泳実習の特別講師(2005年~2018年)
など
横浜YMCA選手コース指導時の指導選手の成績
・短水路神奈川県高校新記録
・全国中学 2位
・インターハイ 2位
・ジュニアオリンピック 2位
・日本選手権B決勝進出 9位
・ジャパンオープン決勝進出 6位
・日本選手権 6位
など