練習日記6日目 補強
更新日:6月11日
本格的に泳ぐことを再開して2ヶ月ほど
最近泳いでて改めて感じる
強度を抑えてのハードならそこそこ泳げるけど、高負荷の強度だと一気に疲労がピークにきて回復にも時間がかかる
キックもだいぶ慣れてきたけど、ハードした時のキックによる負荷は尋常じゃなく消耗する
特に平泳ぎを泳いだ時のスネの筋肉痛(前脛骨筋)!
こいつが厄介で、もう全然力が入らないしスネがバリ痛い!!!
元々強い方じゃないけど、今や最弱!全然蹴れん!!!
こんなんじゃ個人メドレーでクロールまでたどりつけないよ〜
それから壁を全力で蹴った時のふくらはぎ(腓腹筋&ヒラメ筋)も悲鳴を上げまくり!
今にもつりそうなほどの硬直というか疲労感!こんなん現役の時は全く感じたことなかったわ〜
て事で泳ぎ以外に空いてる時間で膝下筋肉の補強をする事にしたんだけど・・・
泳いでてだいぶ体力回復してきたと思ったけどこりゃいかん
衰えMAXだ!
膝から下の筋肉、前も後ろもボロボロや〜!
トウレイズとカーフレイズをやったんだけど、昔はトウレイズ50回やっても疲れなかったし、カーフレイズなんて片脚立ちで100回ずつ複数セットやっても楽勝だったのに・・・
今やトウレイズ30回/カーフレイズ40回でちぎれるかと思うほどの超絶疲労!!

ジャンプやスクワットもしようかと思ったけどダメだ!
今はまだその時じゃない!
通りで直ぐに疲れるわけだ
ブランク&加齢って怖いな
いやいや、負けん!ここから少しづつ色々なことに抗ってやる!
1ヶ月後にはもう少しマシな状態目指して頑張るぞ!
読んだらポチッと
クリックしてね!